光城山に行ってみる

忙中閑ありというわけではないが仕事の合間に家内と一緒に近くの光城山に行ってきた。

hikari

光城山については以下のリンクを参考にしてください。写真もこのサイトから引用しています。

http://www.mtlabs.co.jp/shinshu/hike/hikarijy.htm

名前の通り昔の山城があった場所だ。光城山の麓から頂上まで桜の筋が駆け上る。私の家から少し北へ行くと桜の一本道が見える。素晴らしい景観だ。麓から頂上までの標高差が300mくらいあるので麓から順番に咲き始めて頂上に至る。麓が葉桜の頃頂上が満開という感じで桜のいろんな表情を同時に楽しめる。

10年振りに家内と一緒に光城山に登った。以前は家内と日本アルプスを駆け巡っていたが最近は山とご無沙汰。登りは楽だったが下りは少々大腿部に応えた。

以前は山登りの前のトレーニングに頂上まで駆け上がっていた。今で言うトレールランみたいな感じ。毎回タイムを短縮することを考えて登っていた。今回は家内のペースに合わせてゆっくり登る。下りも転ばないようにゆっくり。それでも結構筋肉が痛くなった。

私は週に2-3回それぞれ約10kmずつ走っているので心肺能力や足腰には自信があるが、ランニングに使う筋肉と山登りに使う筋肉が全く別物だということを思い知った。使う筋肉が違うことは知っていたのだがやっぱりという感じ。私のような三流のランナーはランニング時すり足に近い感じで走るので太ももをほとんど使わない。しかし山ではは太ももをよく使う。それで結構疲れた。かなり大腿部が退化していると感じた。

光城山はユニークなお花見ポイントだと思う。安曇野・松本地区にはもう一箇所ユニークなお花見ポイントがある。

弘法山古墳だ。山一面が桜に覆われていて凄いとしかいいようが無い。

koboyama

写真は http://www.lococom.jp/article/view/2359712/  より引用

http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/special1_index-id_60-htm

今年はもう遅いが来年は見に来てください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です